【仏壇引越し、熊本→広島】仏壇旅で“想い”をつなぐ|例年より暑い7月、職人の丁寧な手仕事と心遣い

日本全国でご家族の想いや歴史に触れながら巡る心の旅。ご先祖様のお引越しのお手伝い。仏壇引っ越し・移動専門『仏壇旅お守り便』の原田です。
今回は、熊本県熊本市から広島県広島市への仏壇運搬・輸送のご依頼をいただきました。
例年より暑さの厳しい7月中旬、熊本の町家で
「今年の夏は、なんだかいつもより暑かですねぇ…」
そうおっしゃったのは熊本市にお住まいのご夫婦。
ご相談の内容は代々守ってきたご実家のお仏壇を、これからお引っ越しされる広島市の息子様のお宅に移したいというものでした。
「仏壇ば置いとるこの家も、もう手放さんといかんけん…」
「せめて、じいちゃんたちの居場所だけでも連れていきたかとです」
奥さまの語り口から、寂しさと強い想いが伝わってきました。
職人が丁寧に分解・梱包|ただの“引越し”ではありません
当日は朝からすでに30℃を超える猛暑。汗が流れる中、風の通らない仏間で職人が黙々と準備を進めます。
仏壇は立派な漆塗りの一基。ご家族が毎朝手を合わせてきた跡が美しい艶に残っていました。
「こんなふうに分解して持っていけるとね…初めて見たばい」
「丁寧な気持ちが伝わってくる。ありがたい。」
仏具ひとつひとつを包み、仏壇本体を丁寧に梱包。
暑さでのぼせそうになりながらも、「ただの運搬ではなく、ご先祖様をお連れする」気持ちで丁寧に進めます。
広島の新居に到着、ご家族の心が穏やかになる瞬間
翌日、広島市内のマンションに到着。和室へ慎重にお仏壇を据えさせていただくと
「ああ…じいちゃん、来てくれたんじゃね」
と、ご主人のひと言。
「正直な、荷物だけの引越しじゃったら、こんな気持ちにはならんかったじゃろう思うて」
「ほんま、頼んでよかったわぁ。心まで運んでもろうた気がするけん」
その言葉に、私たちの疲れも一瞬で吹き飛んで胸が熱くなりました。
やっぱりこのお仕事をさせていただけてよかったと思える瞬間です。
新たな場所で職人が磨き艶出しを施し、輝くお仏壇
熊本から約5時間 (400 km)の仏壇旅を経て広島市のご自宅へ。慎重に細心の注意を払って仏壇を積み降ろした後に、職人が想いを込めて磨き艶出しを施し、輝きを取り戻す“敬いの仕上げ”をさせていただきました。
仏壇は、家具とは違います。想いと記憶と手を合わせる心を運ぶもの。
だからこそただ運ぶだけではなく“整えてから”新しい場所に迎えることに、私たちは意味があると考えています。
仏壇の引越しは、「想いの継承」
距離にしておよそ400km。でも、仏壇の移動にとって大切なのは“距離”より“気持ち”だと、あらためて実感しました。
- 大切な仏壇を職人が敬いと想いを込めて丁寧にお運びし、確かな手で設置する
- 手を合わせる場所が変わっても、そこに流れる想いはそのまま
「暑かったけど、心はスッとした」
「家族のつながりをちゃんと持って来れた気がする」
そんなふうに言っていただける仏壇引越しを、これからも全国へ—。
距離じゃない。「つなぐ気持ち」が仏壇引越しの本質
熊本と広島—距離は遠くても、 ご家族の心はつながっていました。
私たちは仏壇を「荷物」ではなく、“ご家族の記憶と祈りの継承”そのものとして向き合っています。
最後にご先祖様やお仏壇にとって喜ばれる行いや、お手入れ方法のご提案、職人も使用しているお手入れ用具を進呈して、作業終了とさせていただきました。今回ご依頼のお電話をくださったおかあさま、お立会いいただいたごご家族の皆さま。大変お世話になり誠にありがとうございました。また、ご先祖様にも喜んでいただけてる事を心より願っております。
私たち「仏壇旅お守り便」の仏壇引越し作業内容
- ✓「 一日一家族様限定」でのご対応
- ✓ 職人による仏壇、仏具の運搬・設置
- ✓ 必要であれば分解、仏壇専用梱包
- ✓ 仏壇職人による、磨き・艶出し
- ✓ 新居での設置・安置サポート
- ✓ 仏壇の状態に合わせたお手入れ方法のご提案
- ✓ 職人も使用しているお手入れ用具を無料で進呈
「大事なお仏壇は大切に扱ってほしい」。そんなお気持ちに、全国対応でお応えします。
日本全国で、仏壇引っ越し移動をお考えの方へ
熊本から広島、または全国へ。仏壇のお引越し、その際にお仏壇も綺麗にしたいなど、お困りごとがあればいつでもご相談ください。

私たち「仏壇旅お守り便」だけのサービス
仏壇引越し+無料仏壇磨き・艶出し


▼ お問い合わせ・ご相談
「仏壇の引越しってどうすればいいの?」
「大切に扱ってもらえるか不安…」
そんなお悩みも、経験豊富な専門職人が丁寧に対応いたします。
お電話は 086-476-0302
までお気軽にお問い合わせください。

✨ 読み逃し注意!仏壇引越しの“もうひとつの物語”
【仏壇引越し・移動】見つけた!!家族の“昭和タイムカプセル”
【仏壇移動・引越し】おばあちゃんの家、持ってくの?
大切なお仏壇の引越し・移動は「仏壇旅お守り便」お任せください
