【仏壇引越し鹿児島→倉敷】方言と笑顔がつなぐ温かい仏壇移動の旅

仏壇の引っ越し・移動専門の仏壇旅お守り便。運んでいるのはご先祖様とご家族の想い、仏壇職人が想いを込めて、特別な扱いの仏壇専門の引っ越し便

 
日本全国でご家族の想いや歴史に触れながら巡る心の旅。ご先祖様のお引越しのお手伝い。仏壇引っ越し・移動専門『仏壇旅お守り便』の原田です

ふるさとの祈りを倉敷へ。鹿児島から始まった家族の想い

鹿児島の桜島が遠くに霞む6月、「お仏壇を岡山の倉敷へ運んでいただきたい」と一本のお電話をいただきました。

ご依頼主は鹿児島市にお住まいのお母さま。ご長男のご家族が暮らす倉敷市に引っ越すのを機に、「代々のお仏壇も一緒に連れて行きたい」とのご相談でした。

「お仏壇は、わっぜ大事にしてきたもんじゃっど。形だけじゃなか。うちの心ん中にずっとおったもんじゃっで」

電話越しでも、その言葉には優しさと重みがありました。

代々守られた仏壇を、今の形で届けるために

立派な唐木仏壇。長年お祀りされてきたからこそ、木の艶も少しずつ曇り、装飾には煤が残っていました。

私たちは、ただ運ぶだけではなく、「この機会に、きれいに整えて新しい場所でお祀りしたい」という想いに寄り添い、職人による清掃、磨き・艶出し作業を行います

「あん人も喜ぶじゃろうな。仏さんの顔も見違えるごとになるち思えば、気持っが良か!」

と、お母さまも喜ばれてました。

お仏壇を前に「お疲れさまでした」と手を合わせるひととき

搬出当日、仏間でお線香をあげ、手を合わせてから梱包作業に入ります。
仏壇の状態に合わせ最適な状態で梱包。場合によっては扉などを分解して運搬。仏具も1つ1つ丁寧に梱包し、車内では長時間の揺れや振動にも耐えれる梱包を施し、景観のいい旅路を選び、優しい運転でご先祖様にも仏壇旅を楽しんでいただきます。

「安心して任せられるし、ご先祖様も喜んでもらゆっね。ほんとにお願いしてよかった。」

と、お仏壇へ語りかけるお母さまの声に、私たちも嬉しさと喜び、そして想いの懸け橋になる事への責任を強く感じました。

倉敷の新しい暮らしに、静かに溶け込む“ふるさと”

倉敷の新居にお届けした仏壇は、和室の仏間にぴたりと収まりました。
最終仕上げの仏壇の磨き艶出しを施し、仏具や装飾品を移動前の配置に戻し、長旅を終え据えられたお仏壇を見てご長男さまもご家族さまにもとても喜んでいただき

「母が守ってきた綺麗な仏壇を、今度は僕らが守っていく番じゃね」

「ほんま、ええ仕事してくれましたなぁ。親の想いをちゃんと運んでもろうて、ありがとなぁ」

と、岡山弁のやさしい響きに、私たちも本当にこのお仕事させていただけて良かったと思える瞬間でした。

想いを運ぶ仏壇引越し。「荷物」ではなく「大切に」届けたい方へ

仏壇は家具とは違います。想いと記憶と手を合わせる心を運ぶもの。だからこそ、ただ運ぶだけではなく、“整えてから”新しい場所に迎えることに私たちは意味があると考えています。「任せてよかった」「お願いして正解だった」と言っていただけるよう、これからもひと家族ごとの仏壇旅を大切にお届けしてまいります。

私たち「仏壇旅お守り便」の仏壇引越し作業内容

  • ✓「 一日一家族様限定」でのご対応
  • ✓ 職人による仏壇、仏具の運搬・設置
  • ✓ 必要であれば分解、仏壇専用梱包
  • ✓ 仏壇職人による、磨き・艶出し
  • ✓ 新居での設置・安置サポート
  • ✓ 仏壇の状態に合わせたお手入れ方法のご提案
  • ✓ 職人も使用しているお手入れ用具を無料で進呈

「大事なお仏壇は大切に扱ってほしい」。そんなお気持ちに、全国対応でお応えします。

鹿児島、岡山・倉敷で仏壇引っ越し移動をお考えの方へ

鹿児島から岡山県倉敷市、または全国へ。仏壇のお引越しや、手磨きによる艶出しなど、お困りごとがあればいつでもご相談ください。

▶ ご相談・お問い合わせはこちら

 

敬いと想い、職人が特別の扱いで一日一家族様限定の仏壇専門引越し便

 

私たち「仏壇旅お守り便」だけのサービス
仏壇引越し+無料仏壇磨き・艶出し

鹿児島から岡山県倉敷市への仏壇の引っ越し・移動後の仏壇の磨き艶出しで本来の輝きがよみがえった仏壇
鹿児島から岡山県倉敷市へ仏壇の引っ越し・移動後の金仏壇の磨き艶出しで漆部分の本来の輝きがよみがえった仏壇

お問い合わせ・ご相談

「仏壇の引越しってどうすればいいの?」
「大切に扱ってもらえるか不安…」
そんなお悩みも、経験豊富な専門職人が丁寧に対応いたします。

▶ お問い合わせ・無料お見積もりはこちら

お電話は 086-476-0302
までお気軽にお問い合わせください。

LINEでかんたんお問い合わせ

 

 

✨  読み逃し注意!仏壇引越しの“もうひとつの物語”

【仏壇引越し・移動】仏壇の中から出てきた“秘密の箱”

【仏壇引越し・移動】見つけた!!家族の“昭和タイムカプセル”

【仏壇移動・引越し】おばあちゃんの家、持ってくの?

 

 

 

大切なお仏壇の引越し・移動は「仏壇旅お守り便」お任せください

仏壇引越し・移動後にご先祖様に手を合わせるご家族