【仏壇移動・引越し】岡山県岡山市から滋賀県近江八幡市への仏壇旅

日本全国でご家族の想いや歴史に触れながら巡る心の旅。ご先祖様のお引っ越しのお手伝い、仏壇引っ越し・移動専門、『仏壇旅お守り便』の原田です。
今回は滋賀県近江八幡市のお客さまで、ご自宅をリフォームされる間、仏壇工房がある岡山県で仏壇を預かってほしいとのご依頼をいただきました。
お客様とお仏壇に会える事を楽しみに滋賀県近江八幡市のお客様宅に向かいます。
この度のご先祖様の旅路
岡山県岡山市を出発→山陽自動車道→新名神高速道路→名神高速道路→蒲生スマートICで高速道路を下り、滋賀県近江八幡市へ約3時間30分、250kmの旅です。
名神高速道路で滋賀県近江八幡市に向かい、大津SAで休憩と、お客様宅へ安全に向かうためにルートの再確認で立ち寄ります。

こちらのサービスエリアでは琵琶湖を眺める事ができます。

手前部分なのでそんなに大きく感じないのですが、琵琶湖大橋まで行って眺めると向こう岸が見えないくらい広大なんです。

滋賀県近江八幡市のお客様宅に到着しました。
ご本尊様や仏具などはお客さまで大切に保管されるとの事で、お仏壇だけをお預かり移動
させていただきます。

仏間の枠より仏壇が高く、枠の内側に添え木が付いていたので、ご了承を得て添え木を外します。

仏壇の状態に合わせ、場合によっては分解し長距離移動の揺れ、振動に耐えれる最適な状態で梱包を施し細心の注意を払って大切に積み込みます。


リフォームの間、温度や湿気管理を徹底しお仏壇に適した環境で大切にお預かりさせていただき、リフォーム終了後、新しい仏間にお仏壇を据えさせていただきました。

旅の思い出
御祖父様が大好きで、毎日お仏壇に手を合わせられてた娘様からのご依頼で、仏壇をお預かりする間は少し寂しいと言われてて、リフォーム後、仏壇を据えさせていただくと「これでまた御祖父様に手を合わせられる」と笑顔で嬉しそう言っていただいた事に胸が熱くなり、その姿が今でも忘れられません。娘様のお子様もリフォーム後のお家と仏壇が据えられた事を喜ばれてて、ご先祖様も微笑んでおられたと思います。
ご先祖様も新しいお住まいでご家族様とごゆっくりお過ごしください。この度の仏壇旅を楽しんでいただけたことを、心より願っています。
滋賀県近江八幡市M様。
この度は仏壇引っ越し、移動をご依頼いただき誠にありがとうございました。
ご先祖様も安心な仏壇移動・引っ越しは「仏壇旅お守り便にお任せください
